EXCERIA G2 NVMe™ SSD

PCのパフォーマンスを強化

exceria-g2_イメージ画像_001
exceria-g2_イメージ画像_002
exceria-g2_イメージ画像_003
exceria-g2_イメージ画像_004
exceria-g2_イメージ画像_005

キオクシア EXCERIA SSDシリーズの後継として新たに誕生したキオクシア EXCERIA G2 SSDシリーズ。最大2,100MB/秒*1のシーケンシャルリードは、システム起動や、ファイル転送、システム動作の高速化を可能にします。 当社の3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」の技術を採用し、M.2 2280 フォームファクターで最大2TBの容量を実現。デスクトップPCにもノートPCにもおすすめのメインストリーム向けSSDシリーズです。

特徴

  • BiCS FLASH™
  • NVMe™ 1.3c 準拠
  • フォームファクター:M.2 2280
  • PCIe® Gen3 x4
  • SSD Utilityマネージメントソフトウェア

手軽に性能アップグレード

KIOXIA EXCERIA G2 SSDシリーズは、SATA対応ストレージに物足りなさを感じていたユーザーにおすすめのメインストリームモデルです。 HDDにありがちな遅延を抑え、アプリケーションの使い心地が向上。SATA対応SSDに比べて性能がアップ。お客様の環境のアップグレードをお手伝いします。

小さくてコンパクトなフォームファクター

EXCERIA SSDシリーズのフォームファクターは、薄型軽量のM.2 2280。マザーボードと直接接続するため、配線が無くスタイリッシュにシステムをアップグレードできます。

NVMe™規格に対応

SATAインターフェースに縛られない世界を体験してみませんか。NVMe™ 1.3c規格に対応したEXCERIA SSDシリーズなら、CPU−SSD間のI/Oレイテンシを抑え、スムーズで反応の良いパフォーマンスが実現します。

BiCS FLASH™ロゴ

3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」技術

EXCERIA SSDシリーズは、当社の3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」の技術を採用。最大2TBまでの容量ラインアップをそろえています。

SSD Utilityマネージメントソフトウェア

SSD Utilityマネージメントソフトウェアはメンテナンス、モニタリング、チューニングの各種機能を搭載、キオクシア コンシューマーSSDの管理に役立ちます。

ドライブのパフォーマンスを引き出したり、健康状態ゲージにより残り寿命を確認するために、最新のバージョンのインストールや更新を強くおすすめします。

EXCERIA G2 NVMe™ SSD 製品仕様

容量・寸法

  • 容量

    500GB, 1TB, 2TB

  • フォームファクター

    M.2 Type 2280-S2-M

  • インターフェース

    PCI Express® Base Specification Revision 3.1a (PCIe®)

  • フラッシュメモリタイプ

    BiCS FLASH™ TLC

  • インターフェーススピード(最大)

    32 GT/s (PCIe® Gen3x4)

  • 外形寸法(最大: LxWxH)

    80.15 x 22.15 x 2.23 mm

  • インターフェースコマンド

    NVM Express™ Revision 1.3c コマンドセット

  • 質量

    500GB, 1TB: 6.8 g (typ.)
    2TB: 7.1 g (typ.)

性能

  • シーケンシャルリード(最大)*1

    2,100 MB/s

  • シーケンシャルライト(最大)*1

    1,700 MB/s

  • ランダムリード(最大)*2

    500GB, 1TB: 400,000 IOPS
    2TB: 360,000 IOPS

  • ランダムライト(最大)*2

    400,000 IOPS

  • 総書き込み容量(TBW)*3

    500GB: 200 TB
    1TB: 400 TB
    2TB: 800 TB

  • MTTF

    150万 時間

動作環境・保護性能

  • 動作温度

    0 ℃ (Ta) ~ 85 ℃ (Tc)

  • 保存温度

    -40 ℃ ~ 85 ℃

  • 耐衝撃性

    9.806 km/s2 {1,000 G} 0.5 ms 正弦半波

  • 耐振動性

    196 m/s2 {20 G} Peak, 10~2,000 Hz, (20 min / Axis) x 3 Axis

  • 電源範囲

    3.3 V ±5 %

  • 消費電力

    PS3: 50 mW (typ.)
    PS4: 5 mW (typ.)

  • 消費電力(アクティブ)

    500GB, 1TB: 3.5 W (typ.)
    2TB: 5.3 W (typ.)

互換性

  • PCI Express

    PCI Express® Base Specification Revision 3.1a および NVM Express™ Revision 1.3c コマンドセットをサポート

  • コネクタータイプ

    M.2 M key Socket

  • 推奨

    デスクトップPC、ノートPC

その他

  • 製品保証

    製品お買い上げ日より5年間*4

  • 性能最適化

    TRIM, アイドル時ガベージコレクション

製品情報

  • 500GB

    PN: SSD-CK500N3G2/N
    JAN: 4582563854215

  • 1TB

    PN: SSD-CK1.0N3G2/N
    JAN: 4582563854208

  • 2TB

    PN: SSD-CK2.0N3G2/N
    JAN: 4582563854192

取扱説明書、カタログ、製品画像およびソフトウェアなどがダウンロードできます。

SSD (Solid State Drive)製品比較

※表を左右にスクロールすることができます。

 

EXCERIA PRO SSD

EXCERIA PLUS G2 SSD

EXCERIA G2 SSD

EXCERIA SSD

EXCERIA SATA SSD

ターゲットユーザー

プロフェッショナル

ハイエンドユーザー

メインストリーム

メインストリーム

アップグレーダー

容量

1TB, 2TB

500GB, 1TB, 2TB

500GB, 1TB, 2TB

250GB, 500GB, 1TB

240GB, 480GB, 960GB

シーケンシャルリード/ライト (最大)*1

2TB: 7,300/6,400 MB/s

2TB: 3,400/3,200 MB/s

2TB: 2,100/1,700 MB/s

1TB: 1,700/1,600 MB/s

960GB: 555/540 MB/s

ランダムリード/ライト (最大)*2

2TB: 800,000/1,300,000 IOPS

2TB: 680,000/620,000 IOPS

2TB: 360,000/400,000 IOPS

1TB: 350,000/400,000 IOPS

960GB: 81,000/88,000 IOPS

インターフェース

PCIe Gen4 x4 / NVMe™ 1.4

PCIe Gen3 x4 / NVMe™ 1.3c

PCIe Gen3 x4 / NVMe™ 1.3c

PCIe Gen3 x4 / NVMe™ 1.3c

Serial ATA (SATA) 6 Gbit/s

フォームファクター

M.2 Type 2280-S2-M

M.2 2280-D3-M

M.2 Type 2280-S2-M

M.2 Type 2280-S2-M

2.5-inch, 7mm厚

総書き込み容量 (TBW)*3

最大 800 TB

最大 800 TB

最大 800 TB

最大 400 TB

最大 240 TB

保証期間*4

5年

5年

5年

5年

3年

  1. EXCERIA PRO SSD / EXCERIA G2 SSD シーケンシャルスピード測定条件: CrystalDiskMark 8.0.1 x64, Q=32, T=1。
    EXCERIA PLUS G2 SSD / EXCERIA PLUS SSD / EXCERIA SSD: シーケンシャルスピード測定条件: CrystalDiskMark 6.0.2 x64, Q=32, T=1
    EXCERIA SATA SSD: シーケンシャルスピード測定条件: ATTO v3.05, QD10
    キオクシアの試験環境で特定の条件により得られた最良の値であり、ご使用機器での速度を保証するものではありません。読み出し/書き込み速度は使用する機器等の条件により異なります。
  2. EXCERIA PRO SSD / EXCERIA G2 SSD : 4KiB ランダム性能測定条件: CrystalDiskMark 8.0.1 x64, Q=32,T=16。
    EXCERIA PLUS G2 SSD / EXCERIA PLUS SSD / EXCERIA SSD: 4KiB ランダム性能測定条件: CrystalDiskMark 6.0.2 x64, Q=32,T=8
    EXCERIA SATA: 4KiB ランダム性能測定条件: CrystalDiskMark 5.1.2 x64 QD32
    キオクシアの試験環境で特定の条件により得られた最良の値であり、ご使用機器での速度を保証するものではありません。読み出し/書き込み速度は使用する機器等の条件により異なります。
  3. EXCERIA PRO SSD / EXCERIA PLUS G2 SSD / EXCERIA PLUS SSD / EXCERIA G2 SSD / EXCERIA SSD:耐用年数の算定条件:TBW(総書き込み容量)の定義・条件は、JEDEC の規格「JESD219A Solid-State Drive (SSD) Endurance Workloads」(2012年7月)に基づいています。
    EXCERIA SATA SSD:耐用年数の算定条件:TBW(総書き込み容量)の定義・条件は、JEDEC の規格「 JESD218A」(2011年2月)に基づいています。
  4. 本製品の保証は、未開封で購入した日からの保証期限、または「残り寿命の割合」がゼロになるまでの期間、のどちらか短い方になります。 「残り寿命の割合」は、personal.kioxia.com/support/で入手可能なキオクシア製品向けSSD Utilityの「健康状態」ゲージを使用して確認できます。そのため、SSDユーティリティのインストールを強く推奨します。

記憶容量:1MB (1メガバイト) =1,000,000 (10の6乗) バイト、1GB (1ギガバイト) =1,000,000,000 (10の9乗) バイト、1TB (1テラバイト) =1,000,000,000,000 (10の12乗) バイトによる算出値です。しかし、1GB=1,073,741,824 (2の30乗) バイトによる算出値をドライブ容量として用いるコンピューターオペレーティングシステムでは、記載よりも少ない容量がドライブ容量として表示されます。ドライブ容量は、ファイルサイズ、フォーマット、セッティング、ソフトウェア、オペレーティングシステムおよびその他の要因で変わります。

1キビバイト (KiB) は、1,024バイト (2の10乗) として、1メビバイト (MiB) は1,048,576バイト (2の20乗) として、1ギビバイト (GiB) は1,073,741,824バイト (2の30乗) として計算しています。

IOPS: Input Output Per Second (1秒間に読み書きできる回数)

MTTF (平均故障時間)は製品寿命の保証や目安ではなく、製品の平均故障率から統計的に算出したものです(実際の稼働環境を必ずしも反映するとは限りません) 。実際の稼働時間はMTTFとは異なる場合があります。

読み出しおよび書き込み速度は、ホストシステム、読み書き条件、ファイルサイズなどによって変化します。

変更の可能性について:キオクシアは、本サイトの公開に当たって正確な情報の記載に細心の注意を払っていますが、製品の仕様・構成・価格、システム、コンポーネント、オプションの出荷時期が予告なく変更されることがあります。

製品の画像はイメージです。 製品の外観は実際の製品と異なる場合があります。 実装されるFlash製品の数は、ドライブ容量によって異なります。

サポート情報

よくあるご質問

製品に関するよくあるご質問はこちら。

ダウンロード

取扱説明書、製品画像、ソフトウェアなどダウンロードはこちら。

保証規定

SSD/Cards & Memoryの保証規定はこちら。

お問い合わせ

製品に関するお問い合わせはこちら。